
And More Higher.
大会までに出場者達がレッスンを通して自分をブラッシュアップします。
茨城県代表に選ばれ日本一に輝くためにはレッスンが必須となります。しっかり受講させることで本人たちは自信がつき魅力もアップします。
通常コンテスト前のビューティーキャンプは大会の1,2ヶ月前から行う短期で数回のレッスンです。しかしそれで魅力を引き出すことはなかなか難しいと考えております。事務局としては魅力的でやる気があり、コミュニケーション力のある出場者を先生方に育成して頂き、茨城ファイナリストのレベルを上げたい次第です。
その為に、長期のスタンスでレッスン計画を立てたいと思っております。
program
プログラム

ポージング

ボディメイク

エステ

健康食品

美容

化粧品

姿勢矯正

スキンケア

セルフプロデュース

ウォーキング

医療関係

整理整頓
●講座に参加してくださった出場者の方へ
茨城大会ポイントプレゼント
各講座を受講したことをSNSで投稿する事で、大会への頑張りポイントとし点数加算されます。6講座受講して6投稿で60ポイントになります。更に投稿に宣伝力がある出場者には講師達より大会当日に企業賞が贈られます。
※ビューティーキャンプの参加は強制ではありません。
●出場者達と一緒にキレイを身につけよう。ミス・ジャパン茨城大会初開催記念!
一般参加限定20名ご招待 全講座受講料無料!
※全講座のSNS投稿が必須条件となります。
SNSを立ち上げたばかりでも受講可能です。
※定員に達し次第締め切らさせて頂きます。
お早めにお申し込みください。
trainer
ビューティーキャンプ講師
フィットネス講師

FITNEAR GYM ひたちなか店
代表 鈴木 洋一
◉筋トレインストラクター
(JIA 日本インストラクター技術協会)
◉骨格診断士
(JIA 日本インストラクター技術協会)
ひと月185本以上のセッション。
体重4ヶ月で15キロ減など健康的に痩せてリバウンドしづらいダイエットを多数成功させる。
女性の悩みのクビレができない人のクビレをリリースや可動域、運動連鎖などで多数のクビレを創りあげる。
ボテってと広がって下がってしまったお尻を面積を狭くして、位置を上げてボリュームを出していく、メリハリのあるお尻創り多数。
ウォーキング講師

株式会社 オフィスリオ
代表 阪上 利恵
◉日本モデル技能検定協会認定講師
◉ミスジャパンビューティーキャンプ講師2021〜2023
◉ミス・ユニバースジャパン茨城2017, 2018ビューティーキャンプ講師 ◉ミスブライダルモデルグランプリ茨城2016〜2020ウォーキング講師 ◉いばらきキッズステージ2017〜2019ウォーキング講師
・ウォーキングインストラクター・立ち居振る舞い講師・エレガンスマナー講師
数々のミスコンやキッズショーでの出場者達ののウォーキング、ポージング指導を手掛ける。
県外からのショーやセミナー依頼も多数あり。
弊社ではウォーキング講師としてレッスン生の指導に携わる。
メイクアップ講師

コスメライセンススクール茨城校代表
代表 大畑 義則
美容業界に携わって30年以上。エステ、メイク、ネイルなどの幅広い知識と技術を持ち有名タレントのメイクを手掛けた実績あり。2015年茨城県内初の(一社)日本化粧品検定協会・認定校を開校。サロンの経営とコンサルタントも行っている。
カイロプラクティック講師

レレーヴカイロプラクティック
代表 赤井 美里
https://www.instagram.com/lesreves.chiro
◉美容カイロプラクティック
(日本カイロプラクティック連合会)
1人1人に合わせた健康美を叶える施術サロンです。内からの健康を整えることで、肌の健康や体型維持をしていきます。アメリカのカイロプラクティック技術を用いて施術を行うだけではなく、パーソナルなセルフケアをお伝えし更なる健康美を作るお手伝いをいたします。
スピーチ講師

AUDI TEAM MARS
代表 加藤正将
◉日本自動車連盟(JAF)国内A級ライセンス認定講師
◉Audi AG 公認インストラクター(Grade A)
◉MARS RACING FACTORY INC.代表取締役
長年、4輪プロレースドライバーとして活動する傍ら、JAF国内A級ライセンス講師、自動車メーカー社員向けの研修トレーナー、スピーチ・プレゼンテーションのトレーナーとしても活動中。 東京モーターショーでのブースツアーMC、ディーラーショールームでのトークイベントの経験も多数。2014年からは、Audiドイツ本社から公認インストラクターとして認定を受け、アジア圏ではわずか5名しかいない「グレードA」のインストラクター。 2023年は、日本人として史上初のHYUNDAIのレースカーの公式戦ドライバーとして抜擢を受け、初戦のSUGOでフロントローを獲得。
デザイン講師

mey design
代表 塚本明子
◉茨城県よろず支援拠点コーディネーター
◉経営士
広告制作会社においてデザイナーとして広告デザイン業務に従事。2017年7月に個人事務所meyを開業。蓄積された技術と、販売ツール制作による戦略的アドバイスをメインとするデザイン事業のほかイベントの企画運営にも携わる。2020年4月から茨城県よろず支援拠点コーディネーターとして2020年4月から活動。拠点の広報担当として、SNSやチラシなどの作成を通した県内中小企業の各種デザインや販売促進、サービス業の経営に関する支援実績多数。
インナービューティー講師

マルコ株式会社
マーケティング部チーフ 房川 理恵
当たり前に身につけるInnerの選び方の大切さ、スタイルアップのポイントをお伝えします。18歳以上の出場者達には、オンラインセミナーに参加後、サロン訪問で3万円相当の下着をプレゼント致します。